カレンダーパチスロ パチンコ 攻略
プロフィール
HN:
ごじゃっぺ
性別:
男性
ブログ内検索カテゴリー最新コメント[07/31 bjlRiftScootiava]
[07/21 indinoGob]
[05/21 Neertyneoff]
[05/18 asperrodegupe]
[01/18 Arnoldindera]
アクセス解析 |
スロ板blog2ちゃんねるスロット板で利用されてる各機種の至高のテンプレート集。PAGE | 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 | ADMIN | WRITE 2008.02.04 Mon 10:20:18 超お父さん2メーカー:SNKプレイモア
公式
http://slot.snkplaymore.co.jp/official/super_otousan2/ 解析 http://suroten.com/spapa.htm http://enare5.jp/sa/super2/index.shtml 設定判別 http://zen6.jp/k.php?i=276 超お父さん2専用画像掲示板 http://www.sweetnote.com/site/slotmoe/2007123105500182.html SNKプレイモアの5号機第一弾「超お父さん」の正統後継機。前作の演出・ゲームシステムを継承・発展させている。 ステップアッププラン対象。旧台の下取りで大幅に値引きされる。 スペック BIG合成 REG ボーナス合成 設定1 1/348.6 1/468.1 1/199.8 設定2 1/339.6 1/439.8 1/191.6 設定3 1/319.7 1/428.3 1/183.1 設定4 1/299.3 1/399.6 1/171.1 設定5 1/299.3 1/387.8 1/168.9 設定6 1/278.9 1/374.5 1/159.8 ●超お父さん2の基本・前作からの変更点 小役とボーナスの同時当選機能を搭載。 超チャンスゾーン・チャンスゾーンを搭載。ループ率約67%で30G間続くRT「バトルチャンス」を搭載。 また、液晶演出にストーリー搭載。怪人を倒していく度に物語が進行する。合わせてエンディング・エピローグ搭載。 大好評うれしはずかし演出【お風呂タイム】搭載。加えて新演出【デートタイム】も搭載。 前作はチャンスゾーン中に【ベル】成立でRT突入だったが、今回は【チェリーorリプレイ】でRTに突入、【ベル】で転落となっている。 ●ビックセレクト機能 3種類あるBIGは全て別フラグ。各々の色でしか揃えられないが、3種類あるBIG中の演出は全てのBIGで選択できる。 すぐにベットボタンをたたかずに液晶に注目しよう。(どのBIGも共通で吉宗の要領で選択できる。) ・タケオBIG・・・常時選択可能。前作のBIG中に流れた音楽に歌詞がついた。昭和のヒーロー物のような液晶演出にも注目。 ・ルリBIG・・・常時選択可能。SNKプレイモア初の版権使用曲「セーラー服を脱がさないで」をルリが歌う。かなり操を意識している。 ・サチコBIG・・・常時選択可能。 同じく版権使用曲である「ラブイズオーバー」をサチコが歌う。液晶演出は若い頃らしい。 ※ただし、エンディング・エピローグ条件を満たしている状態でのBIG成立では選択できない。 代わりにエンディング・エピローグがBIG消化中に展開される。 ●超CZ・CZの仕組み 【前作とシステム面で一部変更された点がある。必ず目を通しておくこと。】 今作は2種類のCZを搭載。超CZは特定BIG後1Gだけであり、内部的にはRTである。超CZ中はリプレイ成立確率が上がっており、 BCに突入しやすくなっている。消化後はCZへ。 CZゾーンに関しては前作同様内部的には通常状態である。白BIG・REG後・設定変更時は必ず移行。 超CZ,CZ中に以下の小役が成立した場合、対応したRTに突入する。 チェリー・リプレイ・・・30GのRT「バトルチャンス」突入。滞在中のリプレイが高確率で成立。消化後は再度CZへ。 ベル・・・600Gの低確RT突入。 実質的なCZ転落役。消化後は再度CZへ。 ※低確RTとは、リプレイが1/7.3で揃うリプレイタイムのこと。いわゆる見せ掛け通常状態である。 また、5号機の規則上、特定役(上記役すべて)から開始するRTは特定役で上書きされない事を利用したチャンスゾーン方式であり、前作から継承している。 ただし、今作は前作と違い、CZ転落後もバトルステージに少しの間滞在する。ヤメ時を間違わないように。 ●バトルチャンス(BC)について 超CZ・CZ中にチェリーorリプレイ入賞で突入し、30G間リプレイ確率が上がるRT。 メーカー発表ではコインは微増だが、ベルのヒキが悪ければ減る。増やすのが目的ではないと思っておこう。 スカイラブと違うのは【完走型】ではないこと。つまり、ボーナス成立でも終了する。 逆に言えば、10ラウンド(27~30G)以外でお父さんが敗北すればボーナス確定。BC中は怪人を応援するのも面白いかも。 また、消化後は必ずCZへ移行。成立確率がチェリー+リプレイ:ベル=2:1の為、約67%でループする。 ●通常時の小役狙い ・順押し手順(容易) 左リール枠上~中段にバーの下にあるチェリーを狙う。中・右適当 でok。 スイカは1枚役こぼしのチャンス目なので払出しはない。 ゲーム性を楽しむならこれ。 超お父さん2・逆押し手順(暫定) 取りこぼすのは、青1枚役のみ。 右リール枠上に[超]を狙う 停止形0:チェリー・ベル・スイカ(枠上[超]) 実戦上の成立フラグ:ハズレ・ベル・チェリー・ボーナス →中リール枠内に青7を狙う 中段ベル聴牌でベルorチェリー →左リールにチェリーを狙う 左上がりスイカ聴牌でハズレorボーナス チェリーこぼし目は左リール中段に赤7or青7が停止 →左リールに白7の上にある[超]付近を狙う スイカ揃いでボーナス確定!(コレ重要) 停止形1:[超]・チェリー・ベル 実戦上の成立フラグ:ボーナス?(一確?) →2000ゲームで上記のスイカ揃い後に一回だけ出現 重複1枚役の可能性もあるかも? 停止形2:リプレイ・[超]・チェリー 実戦上の成立フラグ:?(出現せず) →2000ゲームで一回も出現せず 停止形3:スイカ・リプレイ・[超] 実戦上の成立フラグ:リプレイ・赤1枚役・青1枚役 →中リール上段付近に青7を狙う 中段リプレイ聴牌でリプレイ →左リールはフリー打ち 左上がり1枚役聴牌で赤1枚役or青1枚役 →左リール上段に赤7を狙う ビタ停止で赤1枚役入賞 3コマスベリ(下段白7)で青1枚役のこぼし目 4コマスベリ(枠下白7)はハズレ(右リールの目押しミスで停止) 停止形4:ベル・スイカ・リプ(枠下[超]) 実戦上の成立フラグ:?(出現せず) →2000ゲームで一回も出現せず スイカ揃い=1枚役のこぼし目orリーチ目のため 停止形0のスイカ揃いはボーナス確定! 震えてヨシ ボーナス成立後は右リール下段に[超]を狙う(揃える手順のみ) 7を引き込まなければ青BIG 白7までスベったら逆ハサミで青7を狙う 聴牌でREG、ズレ目で白BIG 赤7までズルスベリなら赤BIG ●ボーナス消化時の打ち方【重要!】 BIG中 ・順押し手順 左リール上段にチェリーを狙って消化。(払出しは変わらないが、後述の設定推測に使うので重要) チェリー+ベルで払いだされた場合は【全小役共通フラグ】確定。カウントすること。 REG中 初心者は左リール枠内に赤7を狙って消化。 上級者は変則押しをして2度チェリーを取ると最大純増110枚獲得できる。 ●設定推測 基本はボーナス確率だが、BIG中の出現小役に大きな設定差がある。 BIG中全小役共通フラグ確率 設定1 1/15.0 設定2 1/14.0 設定3 1/13.0 設定4 1/12.0 設定5 1/11.0 設定6 1/10.0 また、通常時の小役確率にも設定差がある。 ・ベル成立確率 設定1 1/11.81 設定2 1/11.62 設定3 1/11.43 設定4 1/11.24 設定5 1/11.06 設定6 1/10.89 ・チェリー確率 設定1 1/50.41 設定2 1/49.09 設定3 1/47.84 設定4 1/46.64 設定5 1/45.51 設定6 1/44.43 その他は調査中。 Q&A Q.設定変更するとどうなるんすか? A.内部的に白7・REG・BC後と同様のCZからスタート。ベルより先にチェリー・リプレイを引けばBC突入。 Q.おい、ベル引いたのにBCはいねーぞ! A.今作はBC突入契機が違います。テンプレ嫁。 Q.バトルステージでチェリー・リプ引いたのにBCはいんねー! A.ベルで転落後も25Gほどバトルステージに滞在します。内部的にCZは終了していますので突入契機を引いても無駄。 Q.エンディング・エピローグBIGの条件教えて! A.エンディングは3人の怪人を倒し、闇のヒーロに勝ってBIGだった場合に開始されます。エピローグは複数ある模様なので調査中。 Q.お風呂タイムあるの?連打は?! A.「スケスケですっ!」 Q.ランプは? A.「スケスケですっ!」 Q.各BIGの歌詞を教えてつかーさい。 A.ルリとサチコBIGは版権曲。ググれ。タケオBIGについては住人の報告によると下記。 超お父さんのテーマ 手を!止めるな! 足を!止めるな! 奇跡のヒーロー スーパーお父さん 静寂の日々に別れ告げ 平和への熱き誓いを胸に 闇を切り裂け! Vスラッシュだ! 山を!乗り越え 谷を!飛び越え 奇跡のヒーロー スーパーお父さん 拳に皆が託す希望 涙を熱き血潮に変えて 今解き放て! Vスラッシュだ! 「平和を揺るがす闇の怪人たち 超お父さんの真の力、見せてあげましょう!!」 今!その手に 今!この胸に 永遠(とわ)の絆 つかみとれ 優しく清く澄んだ瞳 愛しき微笑み胸に抱いて 明日に向かってVスラッシュ 夢に向かってVスラッシュだ! ボーナス後ベル・チェリの取り方(暫定) ○ボーナスがタケオBIGorREGの場合。 中リール枠上辺りに青7を狙う。 ↓ ・青7が下段に止まったらベルorチェ成立なので 左リール2連7でも狙って小役を取る。(早く押すとチェはこぼす) ・青7が上段に止まったら即ボーナス揃える。 ・青7が中段の場合も小役成立してそうだが、未確認。 (1度だけ青7が中段に止まり、青7とベルがダブルテンパイしたが 困って外すの止めた。何か成立してた気がする。) ○ボーナスがルリBIGorサチコBIGの場合。 中リール枠上辺りに2連7を狙う。 ・中リール出目が「白7・赤7・リプ」ならばそのままボーナス揃える。 ・中リール出目が「ベル・白7・赤7」ならばベル・チェ成立と思われる。 左リール青7を遅めに押してベル・チェを取ろう。(ボーナスは赤7か?) (この出目はこの目で確認出来なかったが、消去法で考えるとそうなる。) ・中リール出目が「スイカ・ベル・白7」ならばベル・チェ成立。 左リール青7を遅めに押してベル・チェを取ろう。(ボーナスは白7) 鮫怪人ジャック > インディジョーズ(キズネタ攻略で撤去。だからキズ付き) → ロデオ 蝶怪人フライクイーン > 南国育ち(パトライト、蝶) → オリンピア カラクリ怪人ダイゴン > 吉宗(家紋、シャッター) シェイク(ロボ) → 大都 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |