カレンダーパチスロ パチンコ 攻略
プロフィール
HN:
ごじゃっぺ
性別:
男性
ブログ内検索カテゴリー最新コメント[07/31 bjlRiftScootiava]
[07/21 indinoGob]
[05/21 Neertyneoff]
[05/18 asperrodegupe]
[01/18 Arnoldindera]
アクセス解析 |
スロ板blog2ちゃんねるスロット板で利用されてる各機種の至高のテンプレート集。PAGE | 10 9 8 7 6 5 4 1 2 3 | ADMIN | WRITE 2008.01.25 Fri 16:32:34 新世紀エヴァンゲリオン -まごころを、君に-メーカー:ビスティ
◆公式
http://www.fields.biz/catalog/s_eva3/index.html ◆設定判別ツール http://m.zen6.jp/k.php?i=157 ◆設定推測・変判関係 http://ch.vmsp.jp/ch.php?ID=hokuto&c_num=69157 ◆解析 http://slopala.net/s-eva2/ http://40.xmbs.jp/sloslo/ http://ch.vmsp.jp/ch.php?ID=hokuto&c_num=69156 http://www.hazuse.com/i/data/evangelion2/top.htm http://suroten.com/neva7.htm http://riskycoin.client.jp/i/eva/eva.html 【赤7・青7確定演出】 ・カヲル出現(*注 例外→水泳・ビーチバレー・フリースローでのカヲル登場はBR共通) ・SPスタート音カヲル「歌はいいねぇ」 ・SP停止音「じゃあ」「いって」「きます」 ・マルチウィンドウ予告で金枠ミサト→アスカ→シンジ(台詞は上のSP停止音と同一) ・タイトルor次回予告「奇跡の価値は」「まごころを、君に」「最後のシ者」 ・アスカ覚醒 ・使徒予告「第10使徒サハクィエル」(*注 降下使徒迎撃演出(エヴァ三機vsサハクィエル)はBR共通) ・ストーリー系演出で失敗→復活 ・初号機vsバルディエル(*注 使徒予告「第13使徒バルディエル」はBR共通」 ・黄色零号機 ・発進画面で冬月「勝ったな」ゲンドウ「ああ」 ・フリースローでシンジ片手投げ(オーバースロー)で失敗→復活 ・水泳でアスカがゴーグル&ボンベ装着で敗北→復活 ●通常時の確定演出 (赤7or青7確定演出に入れたものは省略してあります) 【全ステージ共通】 ・プレミアタイトル&次回予告 「見知らぬ、天井」「雨、逃げ出した後」「人の造りしもの」 「マグマダイバー」「静止した闇の中で」「奇跡の価値は」 「使徒、侵入」「ゼーレ、魂の座」「嘘と沈黙」 「死に至る病、そして」「四人目の適格者」「命の選択を」 「男の戰い」「心のかたち、人のかたち」「ネルフ、誕生」 「せめて、人間らしく」「涙」「最後のシ者」「終わる世界」 「世界の中心でアイを叫んだけもの」「Air」「まごころを、君に」 「ボーナス、確定」「BIG、確定」「おめでとう」 ・プレミア使徒予告 ・SPスタート音 ・スイカ畑 ・リアルペンペン ・金枠ユイ *BIG確定 ・銀枠ゲンドウorリツコで2段階目に発展 ・発進画面(通常はミサト「エヴァンゲリオン発進!」)で冬月「エヴァンゲリオン、発進」*BIG確定 ・発進画面でゲンドウ「総員、第一種戦闘配置」 (*注 ネルフステージでの「碇指令!(碇、どうする?)」→ゲンドウ「総員第一種戦闘配置」とは別物) ・ユニゾン演出(vsイスラフェル)で初号機・零号機コンビ ・新ヤシマ作戦演出(vsラミエル)で初号機 【ネルフステージの確定演出】 ・マルチウィンドウ金枠 ・警報→パターンBLUEorYELLOW ・警報→パターン●●→連続演出orアスカチャンスに発展せず ・警報→第3停止でパターン●● ・警報画面のまま変化なし ・「碇指令!(碇、どうする?)」→ゲンドウ「そう、かつて誰もが成し得なかった神への領域」「人類補完計画だよ」 ・「碇指令!(碇、どうする?)」→ゲンドウ「ああ、間違いないボーナスだ」 ・ベレー帽黒 【教室ステージの確定演出】 ・PC予告でキャラ登場「ボーナス確定~」系の台詞 ・紙飛行機の中に「大当りだよ!」の文字 ・ミニキャラ予告でペンペンの持ってる看板に「大当り」 ・水泳・ビーチバレー・フリースローでカヲル登場(*注 BR共通) ・水泳でアスカがゴーグル&ボンベ装着 *BIG確定 ・フリースローでシンジが片手投げ(オーバースロー) *BIG確定 【シンジ部屋ステージの確定演出】 ・ケータイの画面にBONUSペンダント ・右シャッター閉じから、落ちてきた箱の中に「大当り」の文字 ・左シャッター閉じorリビングの引き戸からキャラ登場「ボーナス確定~」系の台詞 ・レイorアスカのタオルナビからミサト登場「ボーナス確定よ」 ・カレー皿ナビでミサトがカレーを食べて「ボーナス確定よ」 ・カレー皿白→ミサトがカレー食べる 【シンクロステ(レイステ)の確定演出】 ・起動実験成功 ・レイが目を開く ・予告音が鳴ったのに小役告知がされない ・予告音→小役告知で、BONUSペンダント出現 ・イコライザー(メーター)演出でBONUSペンダントのメーターが伸びる(*出現しただけではダメ) *以下は全ステージ共通演出だが、シンクロステで発生した場合のみ確定となる演出 ・遅れ ・タイトル予告 ・停止音変化(ex.「ありえないわ」) ・起動実験以外でのステージ移行(通常のシャッター全閉からのステージ移行) ・初号機パンチ系演出 【SPスタート音】 レバオン時に音声が発生(液晶演出はなし) 発生した時点でボーナス確定(カヲルのみ赤7or青7確定) シンジ 「笑えば、いいと思うよ」 アスカ 「ねぇ、キスしよっか」 レイ 「イ…イエーイ」「マジマジマジマジ?」 ミサト 「パーペキね」 リツコ 「あんたたち!」 ゲンドウ「約束の時だ、さあ行こう」 ユイ 「何を願うの?」 マヤ 「せ~んぱいっ!」 カヲル 「歌はいいねぇ」 【プレミア使徒予告】 モニター画面に「第~使徒●●」と表示されれば使徒予告 発展先のない以下の使徒が表示された場合はプレミア使徒予告となり、ボーナス確定 ・第6使徒 ガギエル ・第9使徒 マトリエル ・第10使徒 サハクィエル ・第11使徒 イロウル ・第12使徒 レリエル ・第13使徒 バルディエル ・第15使徒 アラエル ・第16使徒 アルミサエル ・第17使徒 渚カヲル 【次回予告】 レバオンでBGMが流れ、黒地に白文字で「予告」と表示されれば次回予告演出 次回予告は3つに分けられる ●弱予告(弱次回予告) →「予告」文字の直後のカットが、初号機がシャムシェルをライフルで撃っているシーン →発生時点でのボーナス期待度 2.9% ・第1or第2停止で途中終了→ベルorリプ ・第3停止で途中終了→スイカorチェリー(*注 シンクロステ以外なら、チェリーで第3停止途中終了は確定) ・第3停止でタイトル表示、連続演出に発展→ハズレorスイカorチェリーor特殊リプレイorボーナス ●強予告(強次回予告) →「予告」文字の直後のカットが、初号機・弐号機・零号機の3機が並んで直立しているシーン →発生時点でのボーナス期待度 80.5% ・途中終了はどのタイミングでも確定 (*注 シンクロステのみチェリーで第3停止途中終了が確定ではない) ・第3停止でタイトル表示、連続演出に発展→スイカorチェリーor特殊リプレイorボーナス ●プレミア次回予告 →弱予告のラスト2カットが、カヲル&ボーナス確定の文字 →発生時点でのボーナス期待度 100% ◇次回予告あれこれ ・演出発生時点のボーナス期待度はネルフステのもの 教室ステでは次回予告演出のボーナス期待度が他ステに比べて高い が、過度の期待は禁物 ・強予告は「決戦、第3新東京市」「瞬間、心、重ねて」「三つの力」 「鳴らない、電話」「エヴァンゲリオン出撃」「アスカチャンス」以外のタイトルが表示されれば確定 ・RC中の強予告はボーナスor特殊リプレイ 【銀枠演出】 レバオンでシャッター閉じる ↓ 第1停止で画面いっぱいの銀枠とともにキャラ登場+台詞(銀枠第1段階) ↓ 第3停止でさらに発展し、連続演出に移行すれば期待度大幅アップ(銀枠第2段階) ・アスカ(対応役:チェリー) 第1段階 「私はエヴァに乗るしかないのよ!」 ボーナス期待度70.6% ↓ 第2段階 「やるわ、私!」 ボーナス期待度96.0% ・ミサト(対応役:スイカ) 第1段階 「時間が無いわ」 ボーナス期待度35.1% ↓ 第2段階 「奇跡を待つより捨て身の努力よ」 ボーナス期待度91.5% ・ゲンドウ(対応役:ハズレorボーナス) 第1段階 「反対する理由は無い」 ボーナス期待度2.6% ↓ 第2段階 口元アップ(ニヤリ)→「やりたまえ」 ボーナス期待度100% ・シンジ(対応役:ハズレorボーナス) 第1段階 「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ」 ボーナス期待度0.5% ↓ 第2段階 「そう…逃げちゃダメだ」 ボーナス期待度84.4% ・リツコ(対応役:ベル) 第1段階 「備えは常に必要なのよ」 ボーナス期待度0.7% ↓ 第2段階 「人が生きていくためにはね」 ボーナス期待度100% ・レイ(対応役:リプレイ) 第1段階 「絆だから」 ボーナス期待度7.4% *レイの銀枠演出は第1段階のみ 魂のルフラン(インスト) 心よ原始に戻れ(インスト)(※) (※……50G以内の引き戻しor海苔揃い(赤青成立のみ)後or暴走中のBONUS) ●BONUS中に関して スイカは全獲得、チェリーは全外しが最良 チェリー外しは右リール黄7狙い ※BONUSゲーム数計算方法 赤青時: (480-獲得枚数)÷2 黄7時: (300-獲得枚数)÷2 バケ時: それぐらい数えろ ただしチェリーを誤って1回以上入賞させた場合 ビジ時: (払い出し枚数-獲得枚数)÷2 バケ時: それぐらい数えろ (払い出し枚数は、リール下のデジセグに表示される) ベルを逆押し左青7ビタで外して小役ゲームを増やす方法も提唱されているが、 高設定の投入率やメダルのロス等を総合的に考慮して各人の判断と責任でよろ ※BONUS中のBGM ・赤7、青7 魂のルフラン 心よ原始に戻れ(※) ・黄7 残酷な天使のテーゼ Fly Me To The Moon(※) ・REG 魂のルフラン(インスト) 心よ原始に戻れ(インスト)(※) (※……50G以内の引き戻しor海苔揃い(赤青成立のみ)後or暴走中のBONUS) ●ボーナス確定後のベル取得打法 ※赤7成立時 中押し中段赤→左枠内に7チェ7の下の7狙い→赤7とベルダブテンでベル確定 ※青7成立時 中押しバー狙い→中中青7→右枠上~上段に青7狙い→右下青7でベル確定 (中押し青7狙いだとベル非成立でも下段まで滑る) ※黄7・REG時 中押し黄7上段狙い→下段黄7停止でベル確定 →上段黄7停止でスイカ確定、黄・青を避けて下段にスイカ狙い ●Q&A Q.○○って確定じゃないの?ガセったんだけど A.確定演出はガセりません Q.天井は? A.ないです Q.青7見えづらいよ A.透けて見える青い光を見るようにすると楽 Q.チェリー揃ったのに払い出しなかったよ A.ANY・ANY・チェリーで小役扱いです 払い出し受けられるチェリーは右リールよ Q.○○GでB○R○なんだけど高設定? A.全六か判別スレをご利用ください Q.設定判別のサンプルの重要度ってどんな感じ? A.通常時ベル>ボーナス中小役>通常時小役>ボーナス合成>赤青各確率>RC中ハズレ こんな感じかと Q.今日の萌え A.パチ板へ帰ってください てんぷれ ここまで PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |